食欲をそそる匂い、流れ出る肉汁、繊細に盛り付けられたトッピング、昔から現在までさまざまなグルメ漫画作品があります。料理だけでなく、登場人物たちが食べている時のリアクションを見てると、なんだかお腹が空いてきますね。他に、料理工程が描かれているものやレシピが公開されているもの、実際にある店舗が紹介されていたりもします。
そこで今回は、様々なグルメ漫画から16作品を紹介します。
目次
- ラーメン大好き小泉さん
- 衛宮さんちの今日のごはん
- 食戟のソーマ
- めしぬま。
- つくおき生活 週末まとめて作り置きレシピ
- 姫様“拷問”の時間です
- くちべた食堂
- おとりよせしまっし!
- 異世界食堂
- チンするナイショご飯
- 極主夫道
- 神辺先生の当直ごはん
- 弁当屋さんのおもてなし
- 食戟のソーマ L'etoile―エトワール—
- 異世界居酒屋「のぶ」
- たくのみ。
ラーメン大好き小泉さん
無口でクールな女子高生がひたすらラーメンを探し、食べ、新たなラーメンを求める
学園内ではクールで無口な女子高生・小泉(こいずみ)さんは毎日ラーメンを食べ歩くほどのラーメン通だった。そんな彼女がひたすらラーメンを食べる姿を見ていると、ラーメンを食べたくなってしまいます。実際にあるお店が出てくるので、いろんなラーメン屋を知る機会にもなります。
衛宮さんちの今日のごはん
のんびり平和な日常を描いたパラレルワールド作品
本編「Fate stay/night」の平和な日常を描いたパラレルワールド作品。主人公・衛宮士郎(えみや しろう)が自慢の手料理をサーヴァント達や冬木の人物達に振る舞う。レシピが詳細に描かれてるので、誰でも士郎の手料理が再現できるのがいいですね。本編「Fate stay/night」を全く知らない人でもとても楽しめる作品になっています。
食戟のソーマ
様々なライバルとの出会い、互いを高めあい、競い合う、学園バトル料理漫画
下町の定食屋の息子である主人公・幸平創真(ゆきひら そうま)は、父親である幸平城一郎(ゆきひら じょういちろう)を超えるため、家業を手伝いながらも修行に励む。ところが、ある日突然店をしばらく閉めると言われ、超名門校である「遠月茶寮料理學園」に入学するよう言われる。そこで、新たに出会う料理人達を相手に、自らの腕前を武器に挑んでいく物語。
めしぬま。
冴えないサラリーマンがただひたすら飯を食べる姿を描く
何処か冴えないサラリーマン・飯沼がひたすらご飯を食べる話。そんな彼が食べる姿を見ていると、周りの人々は思わず同じメニューを頼んでしまうほど。そんな食べる様子をただただ眺める食欲をそそるグルメ漫画。
つくおき生活 週末まとめて作り置きレシピ
忙しい社会人にピッタリの作り置きレシピ
累計100万部を突破した「つくおき」シリーズの漫画版。仕事が忙しくてもきちんとした料理を食べたいという悩みを抱えた人にとってはピッタリの漫画。料理工程を描いてくれるうえに漫画も楽しめるので、一石二鳥です。
姫様“拷問”の時間です
囚われたお姫様に行われる容赦のない数々の拷問
魔王軍によって囚われの身となってしまった姫。王国の秘密について口を割らない姫に対し、拷問官はついに拷問を開始する。拷問というと、グロいものを想像しますがそんな描写は一切なくほのぼのとしていて、ストレスなく見ることができる作品です。
くちべた食堂
じれったいふたりの関係は、友情?恋?店員さんとお客さんのほっこりストーリー
5年間の間入りたくても中々入れなかったお客さんと、入ってほしい定食屋の店員さん。お互いに好意を上手く伝えられず、中々距離感が近づかないふたりが少しずつ仲が深まっていく物語。お互いに口下手で不器用なふたりを見てると思わずニヤニヤしてしまいます。
おとりよせしまっし!
自宅でもお取り寄せでグルメを満喫!
美人で仕事ができるが抜けてるとこのあるアパレルデザイナー・加賀ひまり。最近在宅勤務が増えてきた彼女の楽しみは、美味しい食べ物をお取り寄せして堪能すること。深く考えずのんびり見れる内容になってます。
異世界食堂
土曜日にだけ異世界に繋がる洋食屋!お客様は人間だけでなく様々な亜人たちも
普段は普通の洋食屋なのだが、土曜日にだけ異世界へと扉がつながってします不思議な洋食屋「洋食のねこや」。ビーフシチューやカレーライスなどの洋食屋でおなじみの料理の他にも、さまざまな料理が出てきて読んでるだけでヨダレが出てきてしまいます。
チンするナイショご飯
お嬢様とメイドのグルメコメディ!誰でもできるアレンジグルメ
親の仕事の都合でイギリスから日本に越してきたニナ。毎回夜になると小腹が空いてしまうが、母親は間食に厳しい。そんな彼女を見かねたメイドの碓氷さんは、母親には内緒で冷凍食品を使ったアレンジご飯を作ってくれる冷食グルメコメディ。どれも万人受けするような料理なうえ、全く料理を作ったことがない人でも簡単に真似できる料理になっています。ニナの好奇心旺盛な性格とそれを近くで見守る碓氷さんがとても微笑ましいです。
極主夫道
元・最凶ヤクザが主夫に!?今話題のアットホーム任侠コメディ
「不死身の龍」と呼ばれた元・最凶ヤクザは、妻の美久との結婚を機に足を洗い専業主夫となった。見た目が完全にヤクザのため職質をされたり、会話をする際にもヤクザ稼業の隠語が抜けきらず会話相手とのコミュニケ―ションの際に、勘違いを生むことも多々あるが、家事全般における達人でもある。元・ヤクザが専業主夫というギャップだけでなく、町内会の人達とも絡みにも注目!
神辺先生の当直ごはん
病院で自炊するマイペースで変わり者の小児科医!
市内唯一の夜間小児治療を受け入れる総合病院で新米小児科医・平野は新米ながらも日々真面目に患者の診療であたっていた。精神がすり減らされていく日々を送っていた中にもかかわらず、そんな平野の先輩である、神辺先生は当直室で自炊をするという変わり者。ご飯だけでなく、医療現場の大切さも知れる医療グルメ漫画。
弁当屋さんのおもてなし
シリーズ累計25万部(文庫・コミックスの紙・電子含む)の心温まるグルメ作品
恋人に二股をかけられ、心が傷ついた状態のまま北海道・札幌市に転職したOLの千春。
まともに食事と睡眠もとれなかった彼女は、仕事帰りに路地裏にある弁当屋「くま弁」に立ち寄った。弁当屋の店員・ユウの弁当を食べたことをきっかけに傷ついた心が和らいでいくほっこりする物語。
食戟のソーマ L'etoile―エトワール—
四宮小次郎の若き日を描いたスピンオフ作品!
美食の街フランス・パリで「レギュム(野菜料理)の魔術師」と呼ばれる日本人フレンチシェフ四宮小次郎がまだそう呼ばれる前の話。日本屈指の料理学校遠月学園を首席で卒業し、単身渡仏した若き日の物語を描いた食戟のソーマのスピンオフ作品。四宮小次郎がどのようにして今の地位にたどり着いたのかの努力と成長が見ることができます。ソーマファンにはたまらない作品です。ソーマから入ってない人でも楽しむことができます。
異世界居酒屋「のぶ」
異世界の裏路地にできた居酒屋
異世界の古都アイテ―リアに繋がってしまった「居酒屋のぶ」。珍しい料理の美味さに異世界の人々は、次々と虜になっていく。「トリアエズナマ」=「生ビール」を美味しそうに飲む姿にも食欲をそそられます。
たくのみ。
シェアハウスで描かれる日常の疲れを癒すひととき
転職をきっかけに東京に上京してきた天月(あまつき)みちる(20)は、女性用シェアハウスに住むことになった。アパレル店員、ウェディングプランナー、女性大生、と年齢と職業がバラバラな同居人たちと美味しいお酒や料理を食べながら、日常の疲れを癒しながら楽しく暮らす物語。
まとめ
読んでいるだけでも、お腹が空いてきてしまうグルメ漫画。ただ食べるだけでもなく、熱い友情や人間味あふれるストーリーが描かれています。これからも新たなグルメ漫画が出るのが楽しみですね。